top of page
ホーム
流ぷらってなに?
はじまりのストーリー
背景と現状
サイトマップ
試す
レポート
知る
少しずつ知る
観る
学ぶ
わたしたちについて
事務局
支えるメンバー
お問い合わせ
おしらせ
More
Use tab to navigate through the menu items.
流域ぷらっとフォーム
試す・EVENT
一緒に試そう、ふかめよう
【募集中(1/15〆切)】福島県矢吹町講演会:阿武隈川の水とともに暮らす私たちの可能性について
【今、豪雨が来たら?○○○ついでに流域治水ーわたしたちにできることってなんだ?ー@富山婦中を開催します!】
【募集中(5/28〆切)】体験型ワークショップ「つながりをたどる旅に出よう!」
EVENT
活動レポート
【体験型ワークショップ】「ジオラマで体験!雨・川・洪水・りゅういきちすい」を開催しました。
福島の流域に関わる団体で第2回オンライン交流会を開催しました。
『流域って、なんだ?くらしといのちをつなぐシンポジウム』の様子が動画になりました!
宮崎流域ツアー「見て・感じて・知って・楽しむ!五ヶ瀬川流域治水バスツアー」を開催しました。
富山県立北部高等学校の探究学習にて、流域治水における対立軸を学び、発表いただきました。
高千穂町立高千穂中学校にて、出前授業「流域治水を考える」を開催しました。
福島の流域に関わる団体で初めてのオンライン交流会を開催しました。
五ヶ瀬町立五ヶ瀬中学校オープンスクールにて、出前授業「流域治水を考える」を開催しました。
参加の間口をひろげる、シンポジウムの裏側をふり返る
イベントの様子
bottom of page