福島県矢吹町講演会:阿武隈川の水とともに暮らす私たちの可能性について
- 事務局 流域ぷらっとフォーム
- 2024年12月27日
- 読了時間: 1分
更新日:1月27日
福島県の矢吹町にて、阿武隈川の流域治水を考える講演会&パネルディスカッション「阿武隈川の水とともに暮らす私たちの可能性について」を開催します!
阿武隈川上流域では、下流域(郡山市など)の浸水被害を減らす対策として、遊水地群の整備計画を進めており、上流である矢吹町、鏡石町、玉川村が対象になっています。
そもそも、遊水地って何なの?なぜ必要なの?自分たちにどう関係するの?と思った方、ぜひ参加してみませんか?
---------------------------
日時:2025年1月16日(木)18:00-19:50
場所:矢吹町文化センター
主催:三城目地区遊水地対策協議会
後援:矢吹町、鏡石町、玉川村
協力:福島大学、国土交通省福島河川国道事務所、流域ぷらっとフォーム
講演:福島大学 川越清樹教授
---------------------------
▼詳細・お申し込みはこちら(矢吹町HP)
上流域の方々の思いを聞き、流域治水を通して、ともに地域の未来を考えてみませんか?
ご関心のある方のご参加をお待ちしています。

コメント